またまた次女ちゃんの話。
テスト1週間前期間に入り、部活はお休みになったのだが、「学校で勉強してから帰る」といい、いつもよりほんの少し早く帰ってくる。帰ってきたらきたで夕飯食べて、少しだらだら・・・
そこまではまぁ(ゆっくりもさせなきゃ)と思って見ているのだけど、10時くらいになるとさすがに「勉強は?」「シャワーしてきたら?」と促すけれど、メールをひたすら打ってだらだら・・・
そしてようやく11時くらいから始めて、結局3時か4時まで起きてる・・・生活が2日も続くと、(もう少し早い時間からはじめればいいのに・・・)と思ってしまいます。
まぁ、暑いからなかなか始められないのは、判る気もするけれど、結局朝も起きれなくなるし、学校でも眠くなってるとしたら悪循環だなぁ〜と思うけれど・・・・
10代ってそんなもののような気もするけれど、お姉ちゃんとあまりにも対象的だから困ってしまいます(お姉ちゃんは12時までしか起きれないし、朝も自力で起きてくるから。姉妹でもまったく違いますね)